今日は職場の人たちと天元台スキー場で滑る予定でしたが、集合時間まで時間があったので、先に上がって中大巓まで散歩。
もう少し時間があったら西吾妻まで登りたかったですが、さすがにそこまでの時間は無く、
中大巓でおしまい。
天気がとても良くて景色が良かったので、ほんの少しでしたが上がって良かった。
朝のリフトは滑る人と山へ入る人が半々くらい?ゲレンデはまだ空いてました。
トレースがバッチリついてました。
スノーシューの方が西吾妻目指して続々と登ってきました。
上で写真を撮ったらゲレンデへ戻ってきて、あとは一日ゲレンデで滑ってました。
林の中もガタガタ・カリカリだったので、無理に山に行っても修行になりそうだったので、ゲレンデで良かったかな。
朝から15時頃まで滑って腿パンパンになって終了。
帰りにロープウェイ乗り場近くの米沢市森林体験交流センター白布森の館でお風呂に入ろうと思っていたら去年閉館してしまってたんですね。。。。。
それではと、少し離れてますが久しぶりに小野川温泉の公衆浴場へ。
石鹸・シャンプー等は持参しないといけないですが250円!!安っ!!
なかなか熱いお湯で、ポカポカになって帰ってきました。
0コメント