人工雪です。(たけのみ)
先週金曜日に福島市近辺のスキー場で最も早く箕輪スキー場がOPENしました。
早速日曜日に様子見に行ってきました。
朝8時頃に福島を出発し、箕輪スキー場へ。
すでにスキー場の駐車場には多くの車が止まっており、リフト乗り場の大行列が思い浮かびましたがリフト乗り場は閑散としていました。
リフトはCリフト一本のみの営業で、ゲレンデもCリフト脇のみ。天然の雪はほとんどなく、雪造りをしていないゲレンデは全然雪がありません。
体力とリフトの渋滞を考えて、今日は3本滑って終わりにしようと回数券3枚買ってリフトに乗りました。
雪は予想通り硬い雪。先日行った天元台といい勝負でした。所々にサラサラの雪が溜まっており、これが益々滑りにくくしていました。
2本目を滑り始めた時にゲレンデの各所で座り込むボーダー、立ち止まるスキーヤーが出てきて流れが悪くなっていました。
ゲレンデが混み出し非常に滑りにくい状態になってきた為、2本滑って早々に引き上げました。
コメントはこちらへ。
0コメント