またまた高曽根山です(たけのみ)
今日は、たけのテレの師匠であるみどぽんさんと高曽根山へ行ってきました。
数日前から雪。前日の夜は風が強かった為、天候を心配していましたが、高曽根山は先週末に続き快晴でした。
先週はザラメの歩きやすい雪でしたが、今日は新雪を踏みしめて進みます。
途中、白いうさぎが目の前を通過。
ツアーに行くたび足跡は見かけますが、なかなか姿を見ることはないので、突然の出没にびっくり。慌ててカメラを取り出し、なんとか写真におさめることができました。
朝から素晴らしい天気だったお陰で出発してから1時間もかからず雪は腐れ雪。
しっとりした雪に足取りは重い。
シールの裏には5cmほど雪の団子が出来て、ますます足が前に出なくなり、何度もストックで叩き落して歩きました。
約3時間登りましたが、山頂には到達せず。今日はここまでとして引き返すことにしました。
ちなみに目的の巨大ブナも発見できませんでしたが、残されたエリアはそれほど広くありません。発見は近い!!
必死に登った尾根は木が混んでいてなかなか滑れるポイントがありませんでしたが、広めの斜面を見つけては、重雪テレマークを楽しみました。
0コメント