カーテン

ディンゴ純正カーテンを購入。(まだ在庫あったんですね~(笑))

今までは

・フロントガラス→日よけの銀マット

・サイド,リア→カーテン,タオル

など、四苦八苦しながら無理やりつけていました。ようやく収まりのいいカーテンが手に入り、ほっと一息。

本当はディーラーで取付けてもらう予定でしたが混んでいたことと非常に簡単なものだったので、自分達で実施しました。

■カーテン取付の前準備■

・後ろの窓中央部にボタン取付。(図①)

  カーテンの中央部を吊る為です。

  ネジ穴にあたる部分は内装のキャップを

  外せば出てきます。

・カーテンの下角部がくる部分にマジックテープ取付。(図②)

  カーテンをピシッと取付ける為ですが、

  無くてもさほど困りません。

■カーテン取付■

・後ろのカーテン中央部をボタンで吊るす。

・カーテンの数箇所についている爪を内装の隙間に挿込む。(図③)

・車とカーテンのマジックテープ同士を付ける。

以上でカーテンの取付け完了。

爪はプラスティックで出来ていて、自分で作れそうな感じです。裁縫&工作が得意な方、手作りしてみてはいかがでしょうか?(怪我には注意してください)


①後ろの窓のボタン

②マジックテープ取付け

③カーテンの爪

④カーテンの爪を挿込む

N家的生活

N家的生活は福島県を中心に、テレマークスキーのツアーレポート、山と湿原の花巡りをメインとしたアウトドア日記を掲載しています。