雪が少なくて、あだたらも箕輪・迷沢も快適ではなさそうなので、今日も無難に西大巓。
上の方は少し風があるように見えるけど、天気は良好。
第4QLが9:00~、第3QLは9:30~でしたので、今日は第4から登りました。
リフトを降りるとこれから入山しようとしている人がたくさんいましたが、ほぼスノーシュー。
板派はレアになってきた?
と言ってもスキーのトレース(1名かな?)がついていたので、おおむねそれを辿りながら西大巓へ。
残念ながら磐梯山山頂には雲がかかってました。
山頂手前のピークでようやく先行者発見。
ピークも上手く巻いていました。
自分で行くとついつい斜め斜めに上がってしまいますが、巧みなルート取りで省エネ登行。
今日は東斜面一本滑って、即下山。
前回1/19に行ってから雪は増えた感じはしないですね。
籔っぽいのも慣れてきたし、雪が軽かったお陰で、下りの林間もスイスイ楽しく滑って降りてこれました。
コメントはこちらへ
0コメント