2021/4/26 前大巓

大雪のシーズンだと思ってましたが、春になってからの雪解けの速さと言ったら。

あっという間に解けてしまいましたが、シーズン中一度は行っておかねばと多少の苦戦は覚悟で行ってきました。


兎平駐車場から出発。

風が強く、雪がちらちら。気温も低くて、雪はカチカチ。

うろこ板は失敗だったかな?


姥ケ原は雪が無くなってて、鎌沼の脇までは木道歩き。


鎌沼の途中からゆるゆると前大巓へ上がりました。

鎌沼も解けてきていて上は歩けませんね。


前大巓から酸ヶ平小屋までは雪が繋がってなさそうなので、下りはいったん木道に出て木道を歩きました。

木道と雪が繋がっているのは1か所だけ。来週は厳しいか。。。


前大巓の斜面は軽い縦溝。雪が固くて歯が立たず。

せっかく登ったのにアルペン滑りで標高を落とすのみ。。。。


のんびり、ぽかぽか春のツアーを期待してましたが、寒かった。


蓬莱山の下り。

ここもまだ雪が緩まず。撃沈。


前大巓はもうそろそろ終わり。

蓬莱山ならまだ遊べそうです。

コメントはこちら

N家的生活

N家的生活は福島県を中心に、テレマークスキーのツアーレポート、山と湿原の花巡りをメインとしたアウトドア日記を掲載しています。