2023/8/18 鳥海山・心字雪渓


夏休み最後の山登りは、久しぶりに鳥海山・心字雪渓へ滑りに行ってきました。

湯の台口の駐車場が埋まってしまう前にと思って、前夜に登山口の駐車場まで来ましたが、その時、駐車場に止まっていたのは3台ほど。朝6時頃になっても駐車場は半分くらい空いていて、全然焦ることはなかったです。


久しぶりに板とブーツを担いで登ります。

板の上が木の枝に引っかかるのも久しぶり。でも昔に比べて回避がうまくなった?あまり引っ掛からなかった気がします。


滝の小屋・八丁坂の半分くらいまではヒーヒー息が切れそうでしたが、八丁坂半分くらい登ると何となく体も慣れてきて、景色も良くなってきて、調子UP。


振り返ると遠くに日本海。


足元には花がいっぱい。


小雪渓はホント小さくなってました。

十数年ぶりに滑りに来ましたが、以前はこんなに少なくなかったような気が・・・・・

今年は雪解けが早いのかもしれませんね。


雪渓周りにはチングルマがまだ咲いてました。


超凸凹。

まあこの時期はこんなもんですよね。。。。雪があるだけありがたい。

もう一名、滑りに来られてる方がいらっしゃいましたが、しっかり雪を慣らしてコブ作ってましたので、本職の方ですね。


こちらは、板は跳ねるし、凸凹にもっていかれるし、滑るのは数か月振りだしで、ゆるゆる滑るのが精一杯。いや~大変だった。。。


コメントはこちら


N家的生活

N家的生活は福島県を中心に、テレマークスキーのツアーレポート、山と湿原の花巡りをメインとしたアウトドア日記を掲載しています。