深雪ツアー&ゲレンデ練習に行ってきました。
1/22 西大巓ツアー(たけのみ)
前日よりの悪天候ながらも回復が期待できそうだったので、グランデコスキー場TOPから西大巓へ行ってきました。
ゲレンデTOPでは山スキーグループが準備をしており、西大巓ピストンするとのことでした。
私は足慣らしにゲレンデを少し滑ったあと、11時にシールを付け登り始めました。(強風の為かリフトの運転開始が遅かったです)
先行する山スキーのグループのトレースを追いましたが、5分程度で追いつきました。そこからはグループに混ぜていただき交代しながらの深雪ラッセルとなりました。
12時半頃、ようやく1830m付近まで行きました。この先の開けた所まで出てしまうと、強風で休憩ものんびり出来ないだろうと、小休止の後、シールを外し、ゲレンデへ向かい滑り出しました。
樹林帯の下りは木が混んでいて、なかなか思ったようには滑れませんでした。
その後、山スキーグループのゲレンデ脇宴会にも参加させていただきました。
皆さんのザックからは赤ワインや焼酎、ビール、笹かま、てんぷら、イカの粕漬け等など大量に出てきました。
これだけのものを担いで登っていた事実に驚いてしまいました。
美味しいものをすっかりご馳走になってしまい、至福の状態で帰ってきました。
1/23 グランデコスキー場
前日の悪天候とは変わり、風も少なく太陽も姿を現していました。
初心者コースで、前回同様知三朗の山回りの練習をしてきました。
緩斜面には慣れてきた様子なので、次回はもう少し斜度を上げて練習しようと思います。
途中、コースアウトして未圧雪部分を滑っり、お昼ご飯(ラーメン)を食べ、再びゲレンデへ戻ってきました。(板を外すと腰まで埋もれてしまって、脱出するのが大変でした。)
コメントはこちらへ。
0コメント