2005/11/6 都内某所

丸沼で滑ったあと、知三朗と合流。都心へ向いました。


5日に丸沼で滑った後、新幹線で南下してきた知三朗と宇都宮駅で合流して都心へ向いました。

今回はN家にしては珍しくホテル泊まりでした。

この時期に屋根に板を2本積んだシビックが都心を走り、更にホテルの地下駐車場へ入って行く光景はちょっと珍しかったかも。

6日は早起きして都電に片道20分ほど乗って、都電に乗って神社へお参りしてきました。

↑N家を探せ


160円均一料金で乗れてしまうとはさすが東京。公共交通機関の運賃は安いです。

神社に行ったらあとは帰るのみ。

9時頃には東京を出発。

4号線を北上していきましたが、思ったよりスムーズに走れて、13時過ぎには郡山に到着しました。

夜間の4号線より流れが良かったような気がします。

この週末は丸沼といい4号線といい、不思議と空いていました。


コメントはこちらへ。

N家的生活

N家的生活は福島県を中心に、テレマークスキーのツアーレポート、山と湿原の花巡りをメインとしたアウトドア日記を掲載しています。