2005/12/17 裏磐梯スキー場

テレまみれなゲレンデにて練習。


本日OPENでリフト無料開放の裏磐梯スキー場へ行ってきました。

この日は裏磐梯の某ペンション(合宿所)の講習会もやっていて、小さなスキー場のゲレンデは異様なほどのテレ率でした。

昨年まではキッズゾーンの脇に上部駐車場がありましたが、今日は上部駐車場がすべてキッズゾーンになっていました。

10時頃にスキー場に到着したN家は駐車場に停めることが出来ず、手前の道路脇に誘導されました。

知三朗も2シーズン目

随分サマになってきました

板の試乗会でお会いした女性テレマーカー

またお会いしました。テレを初めて1週間とは思えぬ滑り

壁を滑るたけ

未圧雪ゾーンを滑るみどぽんさん

午後からは太板・プラ靴で。

同じテレマークなのにいろんなフォームの人がいて、見ていて面白かったです。

(参考になりました)

知三朗はスキー場ではビュンビュン飛ばして滑っているつもりだったのですが、家に帰ってきて自分の滑りをビデオで見たら、実際はかなりの『のんびりさん』でビックリでした。

Vector glide BOLD+Bishopの組合わせ

滑り重視のSさん


コメントはこちらへ。 

N家的生活

N家的生活は福島県を中心に、テレマークスキーのツアーレポート、山と湿原の花巡りをメインとしたアウトドア日記を掲載しています。