2005/12/30 栗駒山ツアー

正月ツアー 一日目。


お正月ツアーの初日は宮城の栗駒山。前夜に福島を出発し、三本木の道の駅にてシビックで車中泊し、朝から栗駒・いこいの村へ向いました。

mt.raccoさんグループ、たかしさん率いる仙台テレマーカー軍団合わせて総勢11名の大所帯。


9:30 

先行の山スキーヤーのトレースを辿って、いわかがみ平までは車道をショートカットしながら林間を登りました。


11:00

 いわかがみ平に到着。

ここまで登ってくると風は強く、雪は横に降っています。

小休止した後、更に上を目指すが、午後から天候が崩れる予報だったので、12時半を目処に行けるところまで行って帰ってくることに。


12:30

いわかがみ平から先は、雪が硬く洗濯板のようです。

途中まで夏道沿いに登り、1408mピークまでで時間切れ。

そこから滑り始めましたが、滑りにくい!!


12:50

いわかがみ平へ戻ってきたら、次は林間滑走。

気は多少混んでいますが、雪はふかふか。

皆、快調に滑っていました。(羨ましい・・・・)


13:50

いこいの村へ戻ってきて終了。

この時期、吹きさらしの栗駒山は山頂を狙っても美味しい思いは出来ないので、いわかがみ平下の林間で遊ぶのが良いでしょう。


mt.raccoさんのHPへ。

コメントはこちらへ。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図50,000(地図画像)、数値地図25,000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものです。(承認番号 平17総使、第287号)

N家的生活

N家的生活は福島県を中心に、テレマークスキーのツアーレポート、山と湿原の花巡りをメインとしたアウトドア日記を掲載しています。