2007/7/8 西大巓・デコ平

途中敗退(たけ・はるぞう)


今年は梅雨に入っても最近の週末はしっかり晴れてくれているので、登りに行かないと勿体無い。

でも天気は下り坂なので遠出も避けたい。

そんな中途半端な感じだったので、比較的簡単なグランデコのゴンドラを使って、西大巓・西吾妻小屋・その周辺のお花畑を見に行こうと計画。


結論から言うと西大巓に到達せず、ゴンドラを降りて1時間半ほど登ったところで引き返してきました。


ゴンドラを降りてスキー場の急斜面を登ったところから林の中に入りますが、入ってすぐに背丈と丁度同じくらいのビミョウな高さの枝や登山道を塞ぐ倒木が続きます。

さすが梅雨時期だけあって足場はぐちゃぐちゃ。粘土質の滑る道にコケの生えた石。非常に登りにくい。


そんな感じでゴンドラを降りてから1時間半程登りましたが、どうもはるぞうが寒そうにしていたので、更に上に向うのはやめて引き返してきました。


林の中で日が差さないのと、ガスが降りてきたことと寝汗のせい?一応長袖を着せていたのだが・・・。

とりあえず、予備に持ってきていた服を上に着せて急いで下山。


ゴンドラ山頂駅に戻ってきたらまだ12時だったのでその足でデコ平へ行ってきました。


西大巓に向う林の中では行き帰り含めて1名お会いしただけで、非常に静かでしたが、デコ平のほうは手ぶらの観光客がいっぱいでとても賑やか。軽い散歩にはちょうど良いコースです。


デコ平はワタスゲがいっぱいでした。


はるぞう初ゴンドラ

ギンリョウソウ

根っこから倒れた木。他にも何本かありました。


コメント等はこちらへ。

N家的生活

N家的生活は福島県を中心に、テレマークスキーのツアーレポート、山と湿原の花巡りをメインとしたアウトドア日記を掲載しています。