2008/9/6 次世代テレマーカーの会

第3回次テレの会。


年から数えて通算3回目の次テレの会を宮城県川崎町にあるみちのく杜の湖畔公園のオートキャンプ場「エコキャンプみちのく」で開催しました。


このキャンプ場はガルヴィにも載っていて、区画がしっかりとられたキャンプサイトは予約もすぐに埋まってしまう、なかなか人気のキャンプ場です。

今回はフリーサイトを予約しましたが、フリーサイトでも車をすぐ傍まで持っていけるので、特に支障ありませんでした。

但し、フリーなのでどこにテントを張るかは早い者勝ち。遅く着くとテントを張る場所が無くなってきます。

さすが人気のあるキャンプ場だけに温泉あり、シャワーあり、子供の遊び場あり、売店ではビール、弁当、食材などなど。

テントにバーベキューセットの貸出しもあって、手ぶらできてもキャンプが出来ちゃいます。

設備は手入れが行き届いていて、とても清潔でキレイでした。トイレにはベビーベットもあり、赤ちゃん連れも安心です。

夕飯はこん家のダッチオーブンで肉!肉!


今回、N家は借り物の2バーナーを持参。

若干組み立てに手間取りましたが、着火は順調にいきました。

2バーナーは炭や薪のように着火・消火に手間取らず、火力の調整も簡単なので、非常に便利。

特に朝ごはんでは片付けが簡単な2バーナーが活躍しました。

サイトの目の前には子供たちが遊ぶ広場と滑り台があり、滑り台ではちびっこたちが大ハシャギ。その中にはるぞうも混ざって、必死に滑り台を滑っていました。

子供の遊び場はテントサイトからも目が届くので、はるぞうももう少し大きくなれば1人で遊びに行かせても良さそうです。


コメント等はこちらへ。


N家的生活

N家的生活は福島県を中心に、テレマークスキーのツアーレポート、山と湿原の花巡りをメインとしたアウトドア日記を掲載しています。