テレマーク(那須ロープウェイ~牛ヶ首~日の出平~沼ッ原湿原~白笹別荘地)
今回は2009年3月に一度行ったことのある那須越えルート。
日の出平からの下りはとても気持ちよかった印象が残ってて、再び美味しい思いをしようとmt.raccoさん、Soigaさん、まんずさんと行ってきました。
前回行ったときは風でロープウェイが止まっていて、峰の茶屋まで担いで登り、右往左往して牛ヶ首まで行きましたが、今回はロープウェイが動いていたので登りは楽々。
ロープウェイの山頂駅を降りたら即担ぎ。
途中、若干雪が残っていたけど雪は緩んでて、ブーツだけで悠々。
牛ヶ首まで来ると風が強くなりました。
尾根上をゆるゆると登って日の出平まで行くのですが、尾根上も雪が少なくて、結局板は担いだまま。
今日、シールの出番はなさそう・・・・。
尾根上も雪がカリンカリンにはなってなくて、一安心。
登りきると広い夏道
日の出平到着
日の出平を出発してからが一苦労
雪がつながってきて、滑り始めるも何度も笹に行く先を阻まれる。強引に突破!!
ようやくターンが出来るくらい雪がつながってきたところでお昼ご飯。
雪がつながっているところを探しながらの下りでしたが、雪自体は滑りやすくて快適でした。
最後の林道はホンの少しショートカット出来たくらいで、ほぼ担ぎ。
板を履いていた時間よりも担いでた時間の方が長いような気がする・・・・・。
春になったってことなのかな。
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図50,000(地図画像)、数値地図25,000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものです。(承認番号 平17総使、第287号)
0コメント