2012.12.31 08:372012/12/31 乳頭山テレマーク(孫六温泉から乳頭山)(たけ)大みそかは森吉山へ行く予定でしたが、冬型が強まるような天気予報で、ビュービュー風が吹く中、吹きさらしの森吉を登るのは辛いので、軟弱N家は乳頭に予定変更。乳頭なら天気が悪ければ小屋までで終わりにするか、樹林帯出るところで終わりにしても良いし、どちらにしても昨日食べたパフェのカロリーを消費はできるはず。
2012.11.25 08:322012/11/25 かぐらバックカントリースキーの王道・かぐらスキー場から神楽峰(上越)(たけ)3連休の最終日、スキー場がOPENしてて、そこそこ楽しめそうなところ(あわよくば山に入りたい)ということで、今回はかぐらスキー場まで遠征してきました。バックカントリースキーの登竜門のかぐらですが、実は今まで行ったこと無かったので、どんなものなのかドキドキでした。さすがメジャーどころだけあって、運行開始前には行列ができてて、ロープウェイに乗るのに1時間待ち。最近、こんなに並んで滑ったこと無いです。