お盆旅行2日目。猛暑のなかを歩きました。
青森駅前の市場で朝食。写真↓は中落丼。美味。
車で通り過ぎるだけの予定だった三内丸山遺跡。美術館で巧妙に(?)中が見えないようになっていて、結局車をおりて見学。
陽射しが強い中、だだっ広いところを歩くのは少々辛かった!!
春とか、秋とか、涼しい時に時間をかけて見学するのが良いですね。
昼食は十三湖ほとりのしじみ亭。
夏季限定「しじみ冷やしラーメン」がサイコーに美味しかった!
午後はベンセ湿原。枯れ果てたギボウシと、成長しきった葦がお出迎え。
木道は整備されていますが、サンダル・短パンは止めておいた方がいいです。
ニッコウキスゲの残骸も沢山あったので、7月ころが見頃だと思われます。
近くのビーチに「氷河期の埋没林」があるらしく、そちらも見学。
地味なので見過ごしてしまいそうでした。
0コメント