2009/3/12 銅沼・イエローフォール

はるぞうイエローフォールデビュー。(たけ・はるぞう)



今日は平日ですが、有給を取ってお休み。

朝起きてみると多少風はありますが、郡山はきれいな青空で、これははるぞうとツアーに行くチャンスと、一度は連れて行こうと思っていた銅沼へ行ってきました。


裏磐梯スキー場に着くとリフト券2枚(計700円)を買い、リフトでゲレンデTOPへ。

さすが平日だけにスキー場もガラガラ。

10人居たかな??ってくらい。


今回は、どうせ滑るところないし、はるぞう連れててシール脱着も面倒なので、ウロコ板で行ってきました。

昨晩15cmほど降ったらしく、カリカリの雪の上にサラサラの雪で、ユルユル斜面はウロコ板で快調に登りましたが、カリカリ雪が出ているところ、急な坂では滑って少々手間取りました。下が締まっているのでつぼの方が早いかも。

出発が遅かったので、すでにスノーシューのトレースがあり、大体それを辿りました。

銅沼は雪が被って白くなってはいるが、今年はずっと暖かかったので、上を渡っていくのはちょっと気味が悪くて迂回。

ちょっとくらいは滑ろうと、ちょっと丘の上に登っていって、滑ってみるも滑りになりませんでした。

やはりはるぞう背負っては滑るの無理っぽい。

お目当てのイエローフォールは全然迫力無し。

場所間違えた??

今シーズンはもう終わりだったかな?


コメント等はこちらへ。


この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図50,000(地図画像)、数値地図25,000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものです。(承認番号 平17総使、第287号)

N家的生活

N家的生活は福島県を中心に、テレマークスキーのツアーレポート、山と湿原の花巡りをメインとしたアウトドア日記を掲載しています。