2019/4/29 鳥海山・御浜

GWテレマークツアー第2段

この日は、レクリエーションの森 中島台 へ車を一台デポして、鉾立から入って、七五三掛(しめがけ)~千蛇谷~中島台へと下ってくるロングコース。


朝、7時半頃、中島台に車をデポしたら鳥海ブルーラインのゲート開放待ちの行列に並びました。

連休中にしては車が少なくて、いつもならすぐに満車の鉾立の駐車場も上がった直後は 1/3も埋まって無かったです。


鉾立の展望台を越えたらあとは上へ上へと登るのみ。

大平側から登ると、いつも行列が出来ますが、鉾立側からの入山者はパラパラと少なめ。

山が大きすぎて、人がすごく小さくなってしまう。


ようやく見えてきた外輪山

今回は外輪山の肩の部分にある七五三掛から千蛇谷へ下りて、千蛇谷を下る予定でしたが、七五三掛の下り口が凍ってそう。

コケたら下まで滑り落ちていきそう・・・・・。ってことで、千蛇谷へ下りるのを諦めて、鉾立に戻ることにしました。


そうと決まれば、あとは登ってきた広い斜面を滑るのみ。


でもただ下るだけじゃもったいない。

登り返すmt.raccoさん。いや~元気だ。

終始青空。最高のツアー日和でした。



今回のツアーの様子はmt.raccoさん製作の動画を見ていただくのが一番!!

ぜひご覧ください!


コメントはこちら

N家的生活

N家的生活は福島県を中心に、テレマークスキーのツアーレポート、山と湿原の花巡りをメインとしたアウトドア日記を掲載しています。